帽子のBebro マツダ株式会社代表小林です!
弊社は自社ブランドの他に常時他社様のOEMも承っているのですが、
先日、帽体の工場の本格的立上げにあたり、中国まで1週間ほど行って参りました!!(帽体については後ほど)
上海空港からバスで張家港という都市に向かいます。↑カンフー映画に出てきそうでしょ?
途中全損事故を二回目撃し、早くもホームシックに陥ったたものの(((( ;゚д゚)))アワワワワ
4時間後無事到着。これが帽体です。要するに帽子の原型ですね。
主に麦わらハットやフェルトハットの原型を主に帽体と呼びます。写真は麦わらです。
弊社で企画中の麦わらの帽体も、職人の手によってまさに進行中でした!
更に更に、今回は工場近隣の金型屋さんとも正式に提携を結び、希望の金型を自由に作成出来るようになりました!
コレはかなりの快挙です。
下の写真が帽子の金型を作る作業です↓これを元に帽子の金型が出来ます。帽体より以前の段階ですね。
現地の代表ともコミュニケーションをはかり、
中国の食文化にも触れる事が出来ました!↓写真はザリガニ!!
初めて食べるものもありましたが、とてもおいしかったです。
おしゃれなカフェバーもあったっりと、もし視察に来られる際はご案内致します!
そんな感じで余裕をかましていると、、、銃声音!!?いきなり外で銃撃戦!!!???(llllll゚Д゚)ヒィィィィ
と思いきや、爆竹でした。なーんだはははは、ははっ、
銃撃戦じゃなくて良かったです。ま、30分程続きましたがね。ははは。(新装開店祝いとの事です)
そして最終日は張家港が私の帰りを惜しんで流した20年ぶりの豪雨の中、
膝丈まで水に浸かりつつ何とか空港まで向かいました。
いやあ、日本まで16時間かかりましたよ。トホホ・・・
そんな感じで弊社では帽体を使った型物の帽子(麦わらやフェルト)もオリジナルで作ることが出来ます。
もちろん、その他布帛(縫い合わせ)やニットもお任せ下さい!!!!!
詳しくは下記をクリック!
帽子の通販専門店
– Bebro online store –